#0013 WordPress テキストウィジェットの中でプラグインを使わずに PHP を実行する方法
WordPress のウィジェットは便利ではあるのですが、使用できるのは標準の HTML のみですので、例えば、adsense でスマホのときはテキスト広告、スマホ以外のときはディスプレイ広告というように動的に変更したいというようなと ...
[広告]
スマホ(Textのみ)⇔PC(Display)広告自動切換えテスト中(現在スマホ以外で表示中)
スマホ(Textのみ)⇔PC(Display)広告自動切換えテスト中(現在スマホ以外で表示中)
#0009 WordPress記事 に Blogger の画像を利用する (画像拡大ライブラリ lity も使用します)
ブログ等でもっともデータ転送量で負荷がかかるもののひとつが画像の表示です。
ですので、画像を WordPress のサーバーではなく外部のサーバーに置いてしまえば、自サーバのデータ転送量とサーバの負荷を節約できるわけです ...
#0008-3 WordPress投稿画面のボタンの削除と追加
ショートコードを追加してみたので今度は WordPress 投稿画面上のボタンの削除と追加を行ってみます。
1.カスタマイズ箇所について下の赤枠で囲った部分をカスタマイズします。
2.ソースコードについてカスタ ...
#0007 WpTHK カスタマイズ・ウィジェット『最近の投稿』を変更してみる
記事にするのに簡単そうなところからということで、サイドバーのウィジェット『最近の投稿』をカスタマイズしてみます。
予定としては、ショートタグやテーマそのもののカスタマイズ記事も書きたいなぁと思っていますので、よろしくお願いします ...