WordPress カスタマイズ

WordPress のウィジェットは便利ではあるのですが、使用できるのは標準の HTML のみですので、例えば、adsense でスマホのときはテキスト広告、スマホ以外のときはディスプレイ広告というように動的に変更したいというようなと ...

[広告]
スマホ(Textのみ)⇔PC(Display)広告自動切換えテスト中(現在スマホ以外で表示中)

WordPress カスタマイズ

ブログ等でもっともデータ転送量で負荷がかかるもののひとつが画像の表示です。

ですので、画像を WordPress のサーバーではなく外部のサーバーに置いてしまえば、自サーバのデータ転送量とサーバの負荷を節約できるわけです ...

WordPress カスタマイズ

ショートコードを追加してみたので今度は WordPress 投稿画面上のボタンの削除と追加を行ってみます。

1.カスタマイズ箇所について

下の赤枠で囲った部分をカスタマイズします。

2.ソースコードについて

カスタ ...

WordPress カスタマイズ

記事をインデントするためには都度 pタグや divタグを使い、CSS でインデントの設定をする必要があります。
いわゆる定型文のひとつなので、ショートコードを用意しておくと、とても簡単に記事が書けるようになります。

...

WordPress カスタマイズ

WordPress カスタマイズの際に便利な Easy Backup アドオンを作ってみました。

wordpress は本体もテーマもファイルやフォルダ数がたくさんありますが、実際にカスタマイズをしてみると、それらのうち ...

WpTHK カスタマイズ

WpTHK テーマに adsense カスタム検索を貼り付けると以下のように潰れて表示されます。原因は Bootstrap にあるらしいとのこと。

今現在のGoogleカスタム検索のCSSは、box-sizing が conte ...